今日の買い物

くろいたち

2007年01月31日 17:30

と言っても数日前に注文したもの。

釣具屋をいくつか覗いてみたが、売ってなかったのでナチュラムで注文。
シマノの飛ばしウキ「Tidey nightglow」。
元々は磯釣り用だが、色違いでメバル用にも売り出されている。
んが、シマノのサイトでは見つけられなかった。

説明するまでも無いが、メバルのフロートリグ系に使おうかなと。
今まで「風神玉」や「メバトロボール」を使っていてイマイチだったところ。

「クソ寒い中結ぶのがメンドクサイんじゃっ!」

まさにこの一言に尽きる。
じゃあ誘導式じゃないけどダイワの「月の雫」でも買おうかと考えたのだが、結局ラインを通す為に切らなきゃいけない、と。

そんなときに発見したのがこれ。
ラインを切らなくてもセットできるのが魅力。
かなり小さくてその分重量が無いんだけど、1gのジグヘッドをもうちょっと飛ばしたいと思った時にセットして使おうかな、と。
なので一番重い「FS」をチョイス。
ちなみに、釣具屋を覗いている時に同じサイズで磯釣り用のもあったんだけど、重さ表記がガン玉基本なので(2BとかBとか)どれが重くてどれが軽いか一瞬で判別が付かず、買うのを断念した経緯がある。
もう少し遠くへ飛ばそうと思ったら、同じシステムで一回り大きい磯釣り用のを買ってみます。

他にはカミサンが使う用のフロロ3lbお買い得品。
あとシーバス用に気になっていた「R-32」。



シマノ(SHIMANO) アタリウキ Tidey nightglow


他社製品と比べてかなり小型(3gとか)
でも磯釣り用には大きいのもあるし、とりあえず試してみる。



ヤマトヨテグス(YAMATOYO) スピニングフロロ エコパック 300m


補充補充。
カミサンは僕より細いラインを使いこなします。
初めて使うけど、ダメそうだったら下巻き用にします。



マーズ(MARS) R-32


最近話題の「R-32」
雑誌の名前じゃありません。

関連記事