今日の買い物
補充補充と言い訳をして。
先日のエギングでいくつかロストしたので補充。
当然「墨族3.0」オンリーで。
釣り人にとってモチベーションとは大事なもので、「いくつか試したがコレが釣れた」となるともうソレしか使わなくなる。
当然その後もソレしか使わないからソレ以外では釣れない訳で、「やっぱりコレが一番!」などと豪語し始める。
客観的に見れば「あたりめーだよ」と言われても本人は大真面目。
アホくさいけど思い込みって大事なのよね。
雑誌の対談で「加藤誠司さん」が、プラグの塗装なんてほとんどが「人間を釣るためのもの」と言われていたが、なかなかどーして的を得たご高説だと思う。
世の中にゴマンとある疑似餌やタックル、突出して性能が高いのであればそれ以外は淘汰されるわけで、大量にあるということは多少の差はあれ微々たるモノのはず。
それでも同じものを信じ続けるのは「ただのアホ」で済ませるか、「男のロマン」で片付けるか・・・。
まぁ、信じるものは救われるってことで。
墨族 3.0号
究極:イワシ ピンク/レッド(1個)
究極:イワシ ピンク/ゴールド(2個)
究極:イワシ オレンジ/レッド(1個)
究極:イワシ オレンジ/ゴールド(1個)
メロン(1個)
ハリミツ 墨族基本は3色、オレンジとピンクと何か。
時間に合わせて下地を使い分ける。
まぁ、ソレも気持ちの問題なんだけどね・・・。
関連記事