初釣り初メバル

くろいたち

2007年01月14日 18:52

今年の初釣り。

ちょっと風が強そうだけど。
ちょっと潮が悪そうだけど。
ニューロッドを試したいの。

夜中にちょろっと行ってきました、4人で。
ちょろっと?
片道80kmもあるのに?

んで、全然釣れないでやんの。
足元までは追ってくるのが見えるんだけど、今一歩。
明るいところまで出てきたやつは食わないっぽい。
潮が利けばスイッチが入る予感がするんだけど、あいにく長潮→若潮で、ビタいち動かねぇ。
2時間ほどで4人全員の心が折れた。

結局釣れたのは僕だけ。
小メバル2匹とウミタナゴ1匹。

あ、ガルプのベビーサーディン。
数が出なかったので他のワームとの釣果比較は次回。
分かったことは・・・。

パッケージが非常に使いづらいこと。
取り出すときに汁もこぼれるので、手が酢イカ臭くなります。
結局、汁も漏れちゃいます。
ジップロックに入れていても、その中で漏れた汁が非常に不快です。

んで、結局小さくて密閉されるタッパーみたいなのに入れるのがベストな気がします。
じゃないと、くそ寒い中に投げ捨てたくなるから。

関連記事