AR-Jigとガルプサンドワーム

くろいたち

2007年03月14日 12:03

週末のシーバスにて「AR-Jig3g」と「ガルプ!サンドワーム6inch」の組み合わせを試してみた。

結果はねぇ・・うーん。

まず、予想より沈みますね。
もう少し水面直下を引けるかと思ったんですが、スローリトリーブにするとかなり沈みます。
あと、バイブレーション・・・というかロールするくらいの速度にするとちょっと早すぎるかな、と。

次にフック。
フッキングを考えてワイドゲイブになっているのはいいんだけど、シャンクが少し短いの。
トータルで考えるとかなりフッキングに難が出そう。

改善を考えると「軽いのを使う」と「ロングシャンクを使う」ってことになるんだけど、このシリーズの一番軽いのは1.8g、そのフックがまた小さいんだよなぁ・・・。
そんなわけでこの組み合わせは"個人的には"使わないことにしました。

使ったことのあるジグヘッドを思い出すと、たぶんベストはデコイの「マジックショット 1/32」あたりだと思うな。
ワームキーパーも細いからサンドワームにも合いそうだし、シャンクも長いしね。
デコイにはそのまんま「バチヘッド」ってのもあるんだけど、小さくても2.5gあるからなぁ・・・。



バークレー ガルプ! サンドワーム 6インチ イワイソメ(マムシ、ホンムシ)タイプ


コレと・・・。




カツイチ(KATSUICHI) MAGIC SHOT


コレのセットでキマリ!

関連記事