水面炸裂

くろいたち

2008年05月08日 12:55

GW中に2時間ほど多摩川へ。

現地で友人2人と合流し、護岸際をピシピシ撃っていく。
流れの合流点、瀬の脇の流れが淀んだところ、「ここで出そう」と思った一投目、パフッとバイト。
一回目はミス、二回目でキャタピーのケミホタルが消しこまれる。

おおー、釣れた釣れた、ナマズさん釣れましたわ。

上がってきたのは70upのナイスナマズ、ナイナマ。
割と満足。

ちょっと先のワンドでピシピシ撃つもノーバイト。
友人の女の子が何度かミスバイトがあった後、パフンという音と共に初ナマズヒット!
上がってきたのは40cmあるかないかのベビーサイズ、飼いたいくらい、いや無理だけど。

釣れるんだなぁ、このくらいのサイズでも。

目の前で2匹釣るのを見たカミサンは満足。
大きいのを釣り上げた僕も満足。
かわいい初ナマズを釣り上げた女の子も満足。

あと一人釣り上げれば完璧なんだけど、粘っているが音沙汰無し。
しばらく後ろでボーっと見ていたが、イマイチなので隣でちょっとだけ。

僕ら4人と別のアングラー2人が散々叩いた場所にキャスト。

ポフン!

あ、出た。

あっさりフッキングして上がってきたのは50up。
スゲー、今回はミスバイト無しだ。
つか、隣であっさり釣ってしまって申し訳ない。

「おめでとー」と言われたが「なんつーか・・・ほんとスマン」と返したら逆に凹んでた。w


スミス(SMITH LTD) キャタピー

釣ったカラーは「キアゲハ」でした。
この手のルアーは色は関係ないと思うので気に入った色を買えばいいやな。

関連記事