ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年02月28日

今日の買い物

先日、「EPGS-600」をネットで落札した。

実は、次の日にももう一本落札しちゃったんだよね。
2日で2本も買ってどうする・・・オイ。

落としたのは「EGS-600」
ん?同じ竿?

いやいや、違うんですよ。
前の日のは「EPGS」、今回のは「EGS」、エッジプライドじゃなくて、普通のエッジ。
先日新品で注文したら、悲しいかなポッキリ折れて届いちゃったやつ。
アレはきっちり返金してもらったんだけど、結局またネットで買ってしまいました、状態も良かったんで。

んで・・・。
日曜日に終了するオークションにも欲しい竿が出てるんだよネェ・・・。  


Posted by くろいたち at 22:59Comments(2)買い物のこと

2007年02月27日

本日の買い物

お気に入りのメーカーは撤退の予感。

PalmsのEDGEをメインに使っているのだが、やはり撤退との噂が・・・
チーフデザイナーだった島津さんの「テーパー&シェイプ」を触りに行こうと思っていたのだが、仕事の都合で行けず。

そんな中ヤフオクを覗いていたら安く売られていましたよ、「EPGS-600」が。
ホントは少し長めの「EPGS-630」が良かったのですが、ネットを徘徊しても見つからなかったので競り落としちゃいました。

新品で定価の半額なので、浮いたお金でもう一本買っちゃおうかな・・・。  


Posted by くろいたち at 13:45Comments(2)買い物のこと

2007年02月19日

やっぱ撤退?

数日前に購入ボタンをポチッと押した。

「Palms EDGE EPGS-630」

誕生日にロッド買ってくれると言われたので、EDGEが無くなる前にと思って購入。
1週間ほどで店舗からメールが。

----店からの回答----
誠に申し訳ございませんが、現在メーカーの方で在庫を切らしており、次回の生産時期は未定との事。
----------------------

うーむ残念、いよいよ撤退なのでしょうか。
とりあえず一旦キャンセルし、ネットで他に探してみるも売っていない。
それならばと、チーフデザイナー(だった)島津さんのプライベートブランド「テーパー&シェイプ」が売っている店に仕事が終わってから行ってみる。

残念ながら在庫なしだが、明後日には再入荷するとのこと。
そしたらまた行って触らせてもらおう・・・。

どこかで売っていないかなぁ・・・EPGS-630。  


Posted by くろいたち at 22:48Comments(0)買い物のこと

2007年02月13日

今日の買い物

ナチュラムにて。

先日、シマノの「nightglow」を注文したのだが、在庫確保に時間が掛かった。
数日後、送料同じなら気になるワームを追加しようと思って「R-32」をカートに追加。
そしたら「R-32 オヌマオレンジ」の在庫確保にまた時間が掛かり、思わず気になっていた商品をさらに追加。
んで、昨日まとめて届きました。

「ファイヤーライン クリスタル 3lb」

メバルタックルのライン交換の為に3lbのフロロを買ってみたものの、どうしても気になってしまいポチッと購入。
胸のモヤモヤが晴れました。

150mの75mマーカー付きなので、メバルとバスのライトリグに投入予定。
実際に使ってみないと違いが分からないからね。
使いやすくてトラブル無ければライトリグのメインラインに昇格。

あとね、アレ買っちゃった、アレ。


バークレー ファイヤーライン クリスタル 150m
バークレー ファイヤーライン クリスタル 150m


まだ使ってないので感度とか分からないけど、笑っちゃうほど細いんです。  


Posted by くろいたち at 18:19Comments(0)買い物のこと

2007年02月10日

いや~、いよいよかなぁ

え~、本日、誕生日です。

ずいぶん前からライトリグ用のスピニングを買い換えたかったのですよ。
んで、誕生日にカミサンが一本買ってくれるってことでEDGEを追加しようと考えていたんですが・・・

いやホント、無くなりそうじゃない?
ネットでウロウロしてみてもほとんど在庫抱えているところ無いでしょ。
撤退するのかなぁ・・・

今までは「EPGC-630」を考えていたんだけど、ちょっとまて、と。
「お好きなロッド一本プレゼント券」は、ちょっとまて、と。

よく考えて、春までには。

梅雨明け直前の桧原湖までには買いたいんだよなぁ。  


Posted by くろいたち at 00:23Comments(2)買い物のこと

2007年02月02日

今日の買い物

昼飯ついでに釣具屋へ。

品薄のジグヘッドをたまたま見つけ、とりあえずゲット。

R-32用の「カルティバ ドーターヘッド 1/4」。

無かったらdepsのスイミングジグヘッドでも買おうかと思っていたのだが。
アックスヘッドにマナティーつけて「ワインド釣法」のセットもあるので、シーバスソフトルアー用のボックスもそろそろ準備しないとダメだなぁ。

あとはバチ抜けシーズンに向けてバチ形ルアーを購入。

邪道「ヤルキスティック」

釣れるかどうかは知らないが、キャストする時に「ヤルキスティック、オ~ン!」と叫びたかったので購入(嘘)


マーズ(MARS) R-32
マーズ(MARS) R-32


ジグヘッド無かったので本体を。
これ2色にマナティーあるのでボックス一つ探しておこう。


邪道 ヤルキスティック
邪道 ヤルキスティック


バチ抜け用に、カラーは「夢色気分」
釣果も「夢色」ならいいのに。  


Posted by くろいたち at 18:17Comments(0)買い物のこと