ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年05月28日

連続釣行 不調

土曜日に房総バス釣りから帰ってきて、日曜日の昼から伊豆でエギング。

夕方前に沼津周辺の港からスタート。
付き合ってくれたカミサンと二人で3.5号をピシピシと。

夕暮れ直前に「ムンッ」という重量感にアワセを入れてみると・・・・ナイスタコ。
持って帰ろうかと思ったが、締め方がイマイチ良く分からないのと(後で調べるとイカと一緒でいいらしい?)一応外道なのでリリース。
日暮れまでしっかりシャクるも、ノーバイト。
周りでもタコしか釣れていなかった。

夕飯は「かさねとんかつ かつ銀」、こりゃおすすめだ。
単価がちと高い分デフォルトでサラダバーちっくなサービスが受けられるし。

夕飯後はカミサン待機で一人エギング。
静浦と木負堤防で悩んだが、木負で粘ることに。
エギング5人くらい、ヤエン師10人くらいで一晩粘ったが、残念ながらヤエンにしか反応が無かった。
2kgクラスもちょこちょこ上がっていたが、エギング陣は全敗w
なんだか妙な連帯感で傷舐めあってました。

日が昇ってから最後の勝負で小さな漁港へ。
カミサンがお気に入りの派手派手デフレエギ(カラー名:ジパング)で一投目にタコ捕獲。
なんだかちょっとだけ満足したのでこれにて終了。

もう伊豆じゃなくて房総か三浦でいいや・・・。

JINGO スクイージー・ロケッティアスラップ
JINGO スクイージー・ロケッティアスラップ

みんなが言うだけあって、以上に飛ぶのね。
釣れなかったけど。




ハリミツ 墨族
ハリミツ 墨族

墨族のカンナが丈夫ならロケッティア仕様にするんだけど、あっさり折れます、コレ。  


Posted by くろいたち at 17:29Comments(0)釣りのこと

2008年05月27日

房総

半年振りの仲間たちと房総へ。

4月の釣行の際に割とイージーに獲れたので、今回はのんびりとスピニング一本勝負。
荷物は最小限・・・と思ってポケットに詰め込んできたら、肝心のワームバックを置いてきたのでスモラバ+トレーラーしか投げられなかった・・・。w

野ダムをうろうろしながら小バスと戯れる。
予想通りのポイントでよそうより若干渋いけど確実に釣れてくれるので、飽きない程度に楽しめる。
とはいえ前回から一ヶ月後の割にはイマイチ。
実際に釣れる数は大して変わらなかった。

まぁ、一番楽しめるのは真夏の夕方なので、それを見越していくつかポイントを開拓しておこう。

前半戦は野ダムで後半戦はちょっと離れた野池。
どちらもそれなりに釣れ、完璧とまではいかないが充実した一日。

残念だったのは、必死に巻いたスモラバの反応が、圧倒的に悪かったこと。
ノーシンカーに負けちゃうと悔しいなぁ・・・。

数的には12匹、カミサンのほうが釣ってましたw


ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 4インチシングルテールグラブ【NEW10本入りパック】
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 4インチシングルテールグラブ【NEW10本入りパック】

そんなわけでとりあえず昼にコイツだけ買いました。
弱い、弱いなぁ~・・・。  


Posted by くろいたち at 20:40Comments(0)釣りのこと

2008年05月08日

水面炸裂

GW中に2時間ほど多摩川へ。

現地で友人2人と合流し、護岸際をピシピシ撃っていく。
流れの合流点、瀬の脇の流れが淀んだところ、「ここで出そう」と思った一投目、パフッとバイト。
一回目はミス、二回目でキャタピーのケミホタルが消しこまれる。

おおー、釣れた釣れた、ナマズさん釣れましたわ。

上がってきたのは70upのナイスナマズ、ナイナマ。
割と満足。

ちょっと先のワンドでピシピシ撃つもノーバイト。
友人の女の子が何度かミスバイトがあった後、パフンという音と共に初ナマズヒット!
上がってきたのは40cmあるかないかのベビーサイズ、飼いたいくらい、いや無理だけど。

釣れるんだなぁ、このくらいのサイズでも。

目の前で2匹釣るのを見たカミサンは満足。
大きいのを釣り上げた僕も満足。
かわいい初ナマズを釣り上げた女の子も満足。

あと一人釣り上げれば完璧なんだけど、粘っているが音沙汰無し。
しばらく後ろでボーっと見ていたが、イマイチなので隣でちょっとだけ。

僕ら4人と別のアングラー2人が散々叩いた場所にキャスト。

ポフン!

あ、出た。

あっさりフッキングして上がってきたのは50up。
スゲー、今回はミスバイト無しだ。
つか、隣であっさり釣ってしまって申し訳ない。

「おめでとー」と言われたが「なんつーか・・・ほんとスマン」と返したら逆に凹んでた。w

スミス(SMITH LTD) キャタピー
スミス(SMITH LTD) キャタピー

釣ったカラーは「キアゲハ」でした。
この手のルアーは色は関係ないと思うので気に入った色を買えばいいやな。  


Posted by くろいたち at 12:55Comments(0)釣りのこと

2008年05月07日

今日の買い物

ナマズ、バス、イカと予定は立っているのだが、まずは目先の釣りモノから。

GWにちょろっと釣具屋へ。
バス用に補充しようと思った小物が品切れで、買うもの無いなぁと思っていたらカミサンに呼ばれた。

見ればキャタピーの新色が。
カミサンお気に入りのルアーで、しかも彼女が喜びそうなカラーが並んでる。
んで、買うと言い出すわけだ。
すると僕も買っちゃうわけだ。

うーむ、衝動買い。


スミス(SMITH LTD) キャタピー
スミス(SMITH LTD) キャタピー

その名も「イチゴミルク」
そりゃ買うわなぁ・・・。





スミス(SMITH LTD) キャタピー
スミス(SMITH LTD) キャタピー

んで僕も買っちゃうわけだ。
ケミホタル装着するとカワイイのだ。
  


Posted by くろいたち at 16:09Comments(0)買い物のこと