2006年09月02日
新規購入、出番はあるか!?
今晩はシーバスに出撃。
湾奥の運河周りから荒川河口に出没しようかと。
ルアー整頓用の巨大なタックルボックスはあるんだけど、殆どがバス用、しかも2軍。
バス、シーバス、ナマズなどの1軍ルアーは、壁に100円ショップで買ってきた鉄製の網?(ケージの一面みたいなやつ)を貼り付け、そこにブラブラ掛けている。
特にシーバスルアーは釣行後に真水で洗うからね。
洗ったルアーは全部そこへ。
あとは必要な時に小さいボックスにカチャカチャ入れて持っていくと便利ですよ。
んで、フックとスプリットリングを購入するために釣具屋行ったら、うっかりシーバスルアー買ってしまった。
imaのsasuke-120烈波ブラックバックオレンジベリーとローリングベイトRB88の湾奥ベイト。
さてさて出番はあるのでしょうか?

アムズデザイン(ima) ima Komomo SF125
sasukeが無かったのでkomomo。
コレも人気、実績共にありますよねー。

タックルハウス(TACKLE HOUCE) R.D.C ローリングベイト
コレは初めて買いました。
なかなか人気があるようで、期待してます!
湾奥の運河周りから荒川河口に出没しようかと。
ルアー整頓用の巨大なタックルボックスはあるんだけど、殆どがバス用、しかも2軍。
バス、シーバス、ナマズなどの1軍ルアーは、壁に100円ショップで買ってきた鉄製の網?(ケージの一面みたいなやつ)を貼り付け、そこにブラブラ掛けている。
特にシーバスルアーは釣行後に真水で洗うからね。
洗ったルアーは全部そこへ。
あとは必要な時に小さいボックスにカチャカチャ入れて持っていくと便利ですよ。
んで、フックとスプリットリングを購入するために釣具屋行ったら、うっかりシーバスルアー買ってしまった。
imaのsasuke-120烈波ブラックバックオレンジベリーとローリングベイトRB88の湾奥ベイト。
さてさて出番はあるのでしょうか?

アムズデザイン(ima) ima Komomo SF125
sasukeが無かったのでkomomo。
コレも人気、実績共にありますよねー。

タックルハウス(TACKLE HOUCE) R.D.C ローリングベイト
コレは初めて買いました。
なかなか人気があるようで、期待してます!
Posted by くろいたち at 12:30│Comments(2)
│買い物のこと
この記事へのコメント
くろいたちさん。
でかいシーバス釣っちゃってください。
明日の更新楽しみにしてます。
でかいシーバス釣っちゃってください。
明日の更新楽しみにしてます。
Posted by けい at 2006年09月02日 13:26
無理でしたぁ!
ぐはぁ・・・。
ぐはぁ・・・。
Posted by くろいたち at 2006年09月04日 18:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。