ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月04日

バカにされた。

明け方勝負でエギングへ。

予想通りの時間にアタリがある。
一回目は一瞬乗るがあっさりハズレた。
二回目はフォーリング中にズゴンッとシーバスみたいなアタリ。
軽めに合わせたのだがゲソだけちぎれて上がって来ました。
イラッと来てゲソを喰ってやろうかと思いましたわ。

引き潮一杯の潮止まりの時、帰ろうかと思ったらコロッケサイズが追ってきた。
追ってくるだけ。

2.5号の時だけ2〜3匹で付いてくるのだが、止めても落としてもシャクってもダメ。
色が一色しかないので戦いようがない。

くっそー、2.5号を何本か買ってやろうかしら。
コロッケ相手にムキになる、そんな30代。



同じカテゴリー(釣りのこと)の記事画像
境川でハゼ
二度目のマルイカ
初マルイカ
館山でエギング
8年ぶりの霞ヶ浦オカッパリ
ワカサギ釣り
同じカテゴリー(釣りのこと)の記事
 八郎潟4日間 (2009-09-30 15:14)
 境川でハゼ (2009-09-07 15:56)
 千葉野池&野ダム (2009-08-13 13:09)
 二度目のマルイカ (2009-06-11 18:04)
 初マルイカ (2009-05-31 21:30)
 館山でエギング (2009-05-23 18:42)

この記事へのコメント
悔しいですね・・・
リベンジするしかないですね。片手もげたイカ仕留めて刺身にしてやってください!
Posted by drake at 2006年11月04日 21:17
これは買っちゃうしかないでしょう(笑
大人買い炸裂させちゃいますか
今度は胴体のために!
Posted by 班長 at 2006年11月04日 21:58
>drakeさん
リベンジ、来週してきます。
ちなみに明日もお休みなので、夕飯食べてからまた行ってこようかと一瞬考えちゃいました。

>班長さん
えーと、実はこの日記書いた後にポチッと購入しちゃいました。(笑)
サイズは色々ですがまた6本ほど。
スイッチ入ったら早いっす!
Posted by くろいたち at 2006年11月04日 22:08
イカって結構簡単に足切れるんですね。
自分だったら確実にゲソ食べてますよ
未知の領域なんでゲソでもいいから釣ってみたいです。
Posted by けい at 2006年11月04日 22:23
>けいさん
いやー、いいアタリだったんですよ。
しかもゲソがまた太かった。
バスやってたひとならイカも結構自然に入れますよ。
あとはロックフィッシュとシーバス。
Posted by くろいたち at 2006年11月05日 10:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バカにされた。
    コメント(5)