ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月11日

アオリイカ

11/6~7と一泊で釣り。

狙いはアオリイカ。
朝から気合入れて投げてみるも、音信不通。
館山は浜田堤防、洲崎、布良、乙浜、白浜、全部ダメ。
風が強いと釣りにならん。

宿にチェックインして夜から鵜原港へ。
鵜原理想郷のあそこです。

ここで一匹。
カマスが釣れました、カミサンに。

翌日は昼まで小雨だったのでのんびり乙浜港からスタート。
風も無くTシャツで過ごせるくらいの釣り日和、釣れないけど。

白浜港へ移動して、ここで一匹。
コトヒキが釣れました、カミサンに。

ちょろちょろ回って最後は浜田堤防。
日暮れまでココで粘ると宣言。

ちょうど日が落ちたタイミングで一匹。
アオリイカが釣れました、カミサンに。

カミサン初アオリで大満足。
ボクも気持ちが折れたのでここで撤収。
一匹も釣れんかった。

今回のアオリイカは天ぷらに。
ゲソはマリネにしました。
どちらも美味。

今週末はワカサギだ。

ヨーヅリ(YO-ZURI) プレミアムアオリーQ
ヨーヅリ(YO-ZURI) プレミアムアオリーQ

カミサンはコレの3号。
つか、今回のボクの釣行用に補充したのを一つ分けてあげたらあっさり釣っちゃいました。



同じカテゴリー(釣りのこと)の記事画像
境川でハゼ
二度目のマルイカ
初マルイカ
館山でエギング
8年ぶりの霞ヶ浦オカッパリ
ワカサギ釣り
同じカテゴリー(釣りのこと)の記事
 八郎潟4日間 (2009-09-30 15:14)
 境川でハゼ (2009-09-07 15:56)
 千葉野池&野ダム (2009-08-13 13:09)
 二度目のマルイカ (2009-06-11 18:04)
 初マルイカ (2009-05-31 21:30)
 館山でエギング (2009-05-23 18:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオリイカ
    コメント(0)