ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月26日

ロケッティア仕様

うーん、釣りに行きたい。

秋のエギングシーズンでは、使うエギをロケッティア仕様にしてた。
上手くハマれば1.5倍(は言い過ぎか?)の飛距離が出るし。
本家ロケッティアを使ってみてからアオリーQなどをカスタマイズしていたので、ブースターフロートは本物を使用。
とはいえフロートも消耗品で、無くなってからはガラスビーズを流用していた。

ただねぇ、やっぱり穴が大きかったりしてストレス溜まるんですわ。
しょうがないので100円ショップの小さいビーズを捜したり、磯用のシモリ玉を見繕ってみたりした。

んで、結局落ち着いたのは、補強パイプの埋め込まれたシモリ玉。
浮力の強い発泡素材も検討したのだが、強度的に問題がありそうだったので却下。
パイプの通っていない安いのでも良かったんだけど、一番本家に近いヤツってことで、こちらを採用。

あー、竿も長いヤツもう一本買っちゃおうかなぁ・・・。

ヒロミ産業 シモリ丸
ヒロミ産業 シモリ丸

色とりどりでカラフルだけど、一応油性マジックで黒く塗りなおしています。
気持ちの問題かもしれないけどね・・・。



同じカテゴリー(買い物のこと)の記事画像
今日の買い物
衝動買いでロッドを増やす。
仕事始めで気分は週末
ニューロッド到着。
同じカテゴリー(買い物のこと)の記事
 今日の買い物 (2009-10-09 01:00)
 今日の買い物 (2009-09-18 22:57)
 今日の買い物 (2009-07-13 15:47)
 今日の買い物 (2009-06-01 18:21)
 今日の買い物 (2009-05-13 16:50)
 今日の買い物 (2009-04-23 12:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロケッティア仕様
    コメント(0)