2009年04月07日
今日の買い物
久々にロッドとリールを購入。
昨年の秋に行った乗合船でのLTアジ。
カミサンと同行夫婦が船に弱いので若干不安だったが、たいしたことも無く思いのほか好評。
また乗合船に行こうと。
一人エギングでアオリイカ釣ってくるも、ネットリ系よりはシャキシャキ系のイカのほうがカミサンの好みらしく、今度は乗り合いのマルイカ船に乗りたいとの事。
ついでに言うと、手漕ぎボートでもマルイカ狙えるので、せっかくだから流用できる船タックルを購入してみようかな、と。
とはいえ行く回数が限られているので、お値段お手ごろ、それでも使えるってタックルをチョイス。
さてさて、使用感はイカに。

アルファータックル(alpha tackle) ショートアーム Z 40号-180
先日までは41%引きだったが、現在は30%引き。
それでも安いけど、あの時買っておけば・・・
ネットで見る限りは、値段の割に好評価のようです。

プロックス(PROX) 攻棚 浅瀬 101H
あえてアルファータックルのリールではなくプロックスで。
見た目がかっこいいから・・・うそ、ギア比と替えスプールで。
ここ20年くらいで、初めてシマノ以外のリール買った。

ユニチカ(UNITIKA) ユニベンチャー1 150m
浅場しか狙わないのでラインは1.5号。
150mで安いのはコレだけだったので購入。
なんとかなる・・・ハズ。
昨年の秋に行った乗合船でのLTアジ。
カミサンと同行夫婦が船に弱いので若干不安だったが、たいしたことも無く思いのほか好評。
また乗合船に行こうと。
一人エギングでアオリイカ釣ってくるも、ネットリ系よりはシャキシャキ系のイカのほうがカミサンの好みらしく、今度は乗り合いのマルイカ船に乗りたいとの事。
ついでに言うと、手漕ぎボートでもマルイカ狙えるので、せっかくだから流用できる船タックルを購入してみようかな、と。
とはいえ行く回数が限られているので、お値段お手ごろ、それでも使えるってタックルをチョイス。
さてさて、使用感はイカに。

アルファータックル(alpha tackle) ショートアーム Z 40号-180
先日までは41%引きだったが、現在は30%引き。
それでも安いけど、あの時買っておけば・・・
ネットで見る限りは、値段の割に好評価のようです。

プロックス(PROX) 攻棚 浅瀬 101H
あえてアルファータックルのリールではなくプロックスで。
見た目がかっこいいから・・・うそ、ギア比と替えスプールで。
ここ20年くらいで、初めてシマノ以外のリール買った。

ユニチカ(UNITIKA) ユニベンチャー1 150m
浅場しか狙わないのでラインは1.5号。
150mで安いのはコレだけだったので購入。
なんとかなる・・・ハズ。
Posted by くろいたち at 13:03│Comments(0)
│買い物のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。