ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年09月12日

中層スイミング

先日、とあるダム湖でのこと。

スモラバ投げて中層シェイクで子バスと戯れていた。
そりゃもう1キャスト1バイト(ヒットではない)でウキャウキャ言いながら遊んでいた。
隣の相方のノーシンカーはイマイチの様子なので「とりあえずコレ投げてみ?」とスモラバを渡す。

並んでキャストし、「こんなカンジで動かせば釣れるっしょ」と釣ってみせる。
んが、なぜか反応はイマイチ。
ロッドを取り替えてみると原因が分かる。

このリール・・・ゆっくり巻けない。

そういえば相方の使っているリールは10年前とは言わないけれど7~8年は前のもの。
そりゃ使いづらいわな。

よし、じゃあコレを機にリール新調しましょう。
そんなわけでアルテグラ2000Sを購入、しかも2台(笑)
コレで君のノーシンカー用とトップ用のタックルがレベルアップしましたな。


シマノ(SHIMANO) 05’アルテグラ 2000S AR-B
シマノ(SHIMANO) 05’アルテグラ 2000S AR-B


毎度毎度スピニングはコレです。
安くて良いので移行中。



同じカテゴリー(買い物のこと)の記事画像
今日の買い物
衝動買いでロッドを増やす。
仕事始めで気分は週末
ニューロッド到着。
同じカテゴリー(買い物のこと)の記事
 今日の買い物 (2009-10-09 01:00)
 今日の買い物 (2009-09-18 22:57)
 今日の買い物 (2009-07-13 15:47)
 今日の買い物 (2009-06-01 18:21)
 今日の買い物 (2009-05-13 16:50)
 今日の買い物 (2009-04-23 12:33)

この記事へのコメント
ゆっくり巻けないリールって....
今流行りの巻物系のリールかと思いました(笑)
Posted by けい at 2006年09月12日 23:12
>けいさん
ハイギヤ系ですね。
僕はずっとスコーピオンなんでイマイチ分からないんですよねぇ。
良いんですかねぇ、アレは。
Posted by くろいたち at 2006年09月12日 23:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中層スイミング
    コメント(2)