2006年10月10日
オメーいま「ガリッ!」って言ったろ!?
週末に自宅でPCをプチプチしてた時、「ガリッ!」という音が聞こえた。
どうもバックアップ用に使っている外付けHDっぽい。
ディスクにアクセスしてみると案の定「ディスクエラーです」の表示が。
おいおい、バックアップ用の君が先に死んでどうする?
カミサンに報告しに行くと彼女の使っているiBookも調子悪いとの事。
かれこれ5年ほどこの環境だし、いよいよ買い換えますか、Windowsに。
まぁ、ボーナス貰わないと買えないんですが・・・(笑)
カミサンの欲しいパソコンは、「VAIO typeL LB51」。
僕はたぶんGateway辺りのモニタなしマシン。
とりあえず値段だけでも調べに行こうと量販店を回っていたら外付けHD250GBが12,000円ほどで売っていたので、ポチッと押す代わりに即効でレジに持って行きました。
近々自宅PC環境を大幅に変更する予定です。
PC2台買って、ついでにADSLを光に変えて、全部無線にして、んであと5年もたせます。
どうもバックアップ用に使っている外付けHDっぽい。
ディスクにアクセスしてみると案の定「ディスクエラーです」の表示が。
おいおい、バックアップ用の君が先に死んでどうする?
カミサンに報告しに行くと彼女の使っているiBookも調子悪いとの事。
かれこれ5年ほどこの環境だし、いよいよ買い換えますか、Windowsに。
まぁ、ボーナス貰わないと買えないんですが・・・(笑)
カミサンの欲しいパソコンは、「VAIO typeL LB51」。
僕はたぶんGateway辺りのモニタなしマシン。
とりあえず値段だけでも調べに行こうと量販店を回っていたら外付けHD250GBが12,000円ほどで売っていたので、ポチッと押す代わりに即効でレジに持って行きました。
近々自宅PC環境を大幅に変更する予定です。
PC2台買って、ついでにADSLを光に変えて、全部無線にして、んであと5年もたせます。
Posted by くろいたち at 13:51│Comments(4)
│買い物のこと
この記事へのコメント
自分のパソコンも半年位前に壊れました。
10分くらい使うと勝手に電源が落ちるんで
上にアイスノンを乗せて冷やすと30分くらい動きました。
原因は電源の故障でしたけど。
10分くらい使うと勝手に電源が落ちるんで
上にアイスノンを乗せて冷やすと30分くらい動きました。
原因は電源の故障でしたけど。
Posted by けい at 2006年10月10日 23:20
>けいさん
PCは突然壊れるものだと思っておかないとダメですね。
僕も先日職場のPC不調によりメールが5000件ほど吹っ飛んで2~3日凹んでいました。
それにしてもアイスノンとは、デジタルなんだかアナログなんだか、すごいっすね(笑)
PCは突然壊れるものだと思っておかないとダメですね。
僕も先日職場のPC不調によりメールが5000件ほど吹っ飛んで2~3日凹んでいました。
それにしてもアイスノンとは、デジタルなんだかアナログなんだか、すごいっすね(笑)
Posted by くろいたち at 2006年10月11日 10:54
少しご無沙汰しておりました。
PC環境って、やるときは一気に更新した方がいいですよね。うかつに古い環境と共存させようとすると痛い目に(w
僕はVistaが出て1年は待ってから・・・と思ってますが、そう考えてるといつまで経っても買えないんだよな~
PC環境って、やるときは一気に更新した方がいいですよね。うかつに古い環境と共存させようとすると痛い目に(w
僕はVistaが出て1年は待ってから・・・と思ってますが、そう考えてるといつまで経っても買えないんだよな~
Posted by ポンプ小屋マスター at 2006年10月13日 00:05
>ポンプ小屋さん
体調は大丈夫ですか?
PC買い替えは、なにかに背中を押されないとなかなか出来ませんよね。
今回は"物欲スイッチ"バッチリONな上に家族会議でも可決されたのでひたすら調べてます(笑)
体調は大丈夫ですか?
PC買い替えは、なにかに背中を押されないとなかなか出来ませんよね。
今回は"物欲スイッチ"バッチリONな上に家族会議でも可決されたのでひたすら調べてます(笑)
Posted by くろいたち at 2006年10月13日 10:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。