ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年01月14日

初釣り初メバル

今年の初釣り。

ちょっと風が強そうだけど。
ちょっと潮が悪そうだけど。
ニューロッドを試したいの。

夜中にちょろっと行ってきました、4人で。
ちょろっと?
片道80kmもあるのに?

んで、全然釣れないでやんの。
足元までは追ってくるのが見えるんだけど、今一歩。
明るいところまで出てきたやつは食わないっぽい。
潮が利けばスイッチが入る予感がするんだけど、あいにく長潮→若潮で、ビタいち動かねぇ。
2時間ほどで4人全員の心が折れた。

結局釣れたのは僕だけ。
小メバル2匹とウミタナゴ1匹。

あ、ガルプのベビーサーディン。
数が出なかったので他のワームとの釣果比較は次回。
分かったことは・・・。

パッケージが非常に使いづらいこと。
取り出すときに汁もこぼれるので、手が酢イカ臭くなります。
結局、汁も漏れちゃいます。
ジップロックに入れていても、その中で漏れた汁が非常に不快です。

んで、結局小さくて密閉されるタッパーみたいなのに入れるのがベストな気がします。
じゃないと、くそ寒い中に投げ捨てたくなるから。



同じカテゴリー(釣りのこと)の記事画像
境川でハゼ
二度目のマルイカ
初マルイカ
館山でエギング
8年ぶりの霞ヶ浦オカッパリ
ワカサギ釣り
同じカテゴリー(釣りのこと)の記事
 八郎潟4日間 (2009-09-30 15:14)
 境川でハゼ (2009-09-07 15:56)
 千葉野池&野ダム (2009-08-13 13:09)
 二度目のマルイカ (2009-06-11 18:04)
 初マルイカ (2009-05-31 21:30)
 館山でエギング (2009-05-23 18:42)

この記事へのコメント
初釣りお疲れ様でした
ちいさくてもメバルGetですね。おめでとうございます♪
Posted by drake at 2007年01月14日 22:49
自分は車で10分くらいです、片道80kmって遠いですね。
くろいたちさんも心が折れましたか..自分も色々折れました(悲)
ベビーサーディンって入れ物がやっぱりまずいんですか?
まだ開封してないので使用が不安です(汗)
Posted by けい at 2007年01月14日 23:54
>drakeさん
有難うございます。
小さいメバルでしたが一匹は一匹。
出来れば同行した4人全員が釣れれば良かったんですが、自然相手ですからね。

>けいさん
遠いですねぇ、釣り場の近くに住みたいです。
ベビーサーディンは使うとき気をつけてください、汁が垂れやすいですから。
型崩れしないように入っているトレーが、横幅ギチギチなのが問題なんですよ。
Posted by くろいたち at 2007年01月15日 12:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初釣り初メバル
    コメント(3)