2007年08月19日
境川でハゼ釣り
夏の恒例行事「ハゼ釣り」へ。
場所はディズニーランドの裏にある「境川」
くそ暑い時期なので熱中症対策をいろいろ考えていたのだが、当日は32日ぶりに気温30度を下回り、非常に快適。
こんな涼しい中でのハゼ釣りは初めて。
んで釣果はっちゅーと、釣れるんですよ。
釣れるんですけどねぇ、いかんせん型が小さい。
釣った魚の2/3はリリースですよ、小さすぎて。
なんでかねぇ、数はものすごく居るんだけど、梅雨明けが遅かったから育ってないんですかね。
あと2週間したらちょうどいいサイズになってそう。
持ち帰った数は79匹。
3倍釣り上げているとしたら200匹オーバーか?(二人で)
天ぷらと南蛮漬けで食べました。
あ、南蛮漬けの唐辛子は自家製。



場所はディズニーランドの裏にある「境川」
くそ暑い時期なので熱中症対策をいろいろ考えていたのだが、当日は32日ぶりに気温30度を下回り、非常に快適。
こんな涼しい中でのハゼ釣りは初めて。
んで釣果はっちゅーと、釣れるんですよ。
釣れるんですけどねぇ、いかんせん型が小さい。
釣った魚の2/3はリリースですよ、小さすぎて。
なんでかねぇ、数はものすごく居るんだけど、梅雨明けが遅かったから育ってないんですかね。
あと2週間したらちょうどいいサイズになってそう。
持ち帰った数は79匹。
3倍釣り上げているとしたら200匹オーバーか?(二人で)
天ぷらと南蛮漬けで食べました。
あ、南蛮漬けの唐辛子は自家製。



Posted by くろいたち at 21:52│Comments(2)
│釣りのこと
この記事へのコメント
乱獲や・・・
そんだけ釣ったら調理も大変そう・・・
でも、南蛮漬け旨そう♪
そんだけ釣ったら調理も大変そう・・・
でも、南蛮漬け旨そう♪
Posted by drake at 2007年08月19日 23:22
>drakeさん
ハゼは帰ってから捌くのが億劫なんですよね。
大きいサイズはきちんと開かないといけないし。
ワカサギだったら超楽勝ですけどね。
自分で釣った魚は、やっぱ美味いっす。
ハゼは帰ってから捌くのが億劫なんですよね。
大きいサイズはきちんと開かないといけないし。
ワカサギだったら超楽勝ですけどね。
自分で釣った魚は、やっぱ美味いっす。
Posted by くろいたち at 2007年08月20日 16:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。