ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月21日

本と釣り

「村越正海」という方がいる。

釣りをしない人にはピンと来ないけど、プロアングラー兼ライターでメディアにも結構出ている、その道では有名な方。
今月発売の雑誌を立ち読みしていたら、その人の好きな本の話が出ていた。

釣り関連では開高健さんの「オーパ!」や井伏鱒二さんの「山椒魚」「黒い雨」、釣り以外では浅田次郎さんの「鉄道員」など、いくつかの書籍の名前が挙がってた。
ほぅほぅと思いながら読んでいると、そこに載っている書籍は全て読んだことがあり、しかも全てがお気に入りでちょっと驚く。

面白かったのが最後の一冊で、アイザック・ウォルトンの「釣魚大全」を読んでみたいが、文体が訳者によって変わってしまうが不満。
読むのなら原文のままなのだが、いかんせん自分で訳すのが億劫で、まだ読んでいないとのこと。

まさに同感。
行き着くところはこの一冊だとは思うのだが、手が出ない理由も同じとは妙に親近感沸きますなぁ。


あ・・、あけましておめでとうございます。




同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
境川でハゼ 焼き干し編
寝正月
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 境川でハゼ 焼き干し編 (2008-08-26 17:21)
 むずむず (2007-08-14 19:13)
 寝正月 (2007-01-01 21:22)
 轟沈・・・ん? (2006-12-23 18:10)
 激動の一週間 (2006-12-22 19:03)
 またも轟沈! (2006-12-21 22:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本と釣り
    コメント(0)