ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月11日

初釣り初フィッシュ

2/22~23に有給を取って温泉旅行。

基本は河津桜のお花見と温泉なので、釣りは帰り道に出来れば~程度。
んで、土曜日の帰りに漁港を回ろうと思ったのだが、そんなときに限って「春一番」で大荒れ。
しかもベタナギ希望のメバル釣り。

伊東港などを回ってみたのだが風が強くて竿が出せず、多少プロテクトできる福浦港へ。
横風ビュービューの中、ジグヘッドで要所を攻めたがノーカンジ。
練習がてらフロートリグを試してみると、10分ほどでガツンとバイト。

あがってきたのは20cmオーバーの良型メバルで大満足。
フロートリグを風に任せて流してから、ゆっくりアクションしてきた結果。
ジグヘッドと併せて釣りの幅は広がるけど、流しているときにバイトがあってもイマイチ面白くないかも。
もうちょっと修行が必要だな。

ちなみにフロートリグはタイディソアレHFにマス針、ワームバケでした。
タイディは昔は磯釣り用しかなかったのに、今はちゃんとメバル用で売っているのね。




同じカテゴリー(釣りのこと)の記事画像
境川でハゼ
二度目のマルイカ
初マルイカ
館山でエギング
8年ぶりの霞ヶ浦オカッパリ
ワカサギ釣り
同じカテゴリー(釣りのこと)の記事
 八郎潟4日間 (2009-09-30 15:14)
 境川でハゼ (2009-09-07 15:56)
 千葉野池&野ダム (2009-08-13 13:09)
 二度目のマルイカ (2009-06-11 18:04)
 初マルイカ (2009-05-31 21:30)
 館山でエギング (2009-05-23 18:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初釣り初フィッシュ
    コメント(0)